ピッカ~~~!!✨オービスが光って今日でピッタリ一年経ちます。
忘れもしない、去年の9月29日木曜日午後2時頃、仕事で守山区瀬古の裏道を走っていたら思いも寄らずオービスが!
過去何十年、何度も何度も通る道。トラック同士がすれ違うのも容易ではナイほど狭くって更に片側にはガードレールも設置されている。
ガードレールの間には少し道路にはみ出した電柱も立っている。スピードなどあまり出せません。
そもそもスクールゾーンになっていて制限速度は30kmなのである。
ネットで拾った画像…まぁこんなカンジ?
そんな道路で可搬式(移動式)オービスでスピード違反の取り締まりをしていたのであります。
たまたま30kmでノロノロ?走っていた前の邪魔な車が左折して居なくなり、道路に飛び出した電柱もなくやや走り易い所に出たのでボカぁスピードを増したのは確かです。
でもオービスになど全く気付かず、気が付いた時にゃ真っ白な光が左前方でピッカ~~!!!
光はほん1.5m位しか離れてなかった。機械の下部を触っていた警官がカラダを起こしてコチラをチラ見したのが見えた。
くっそぉ!初めてだ、オービスに引っ掛かるなんて。そもそも違反自体を数十年やっていない。ずっとゴールド免許なんデス。
ボカぁ何km出してたのかなぁ。出来るものならアノ場でササッと反則切符切られて済ませたかった。引きずるのイヤですヨォ。
が、こう云うのって後から警察署から呼び出し受けたり場合に依り裁判所行ったり?するんでしょ??
し、しかし、もし30kmオーバーなら一発免停かい!!?{{{{(+ω+)}}}}
仕事出来なくなるジャンw(゚o゚;)w
コッチの方がボクのケースに近いかな?でも道路はこんなに広くありません
現場が守山区、住まいが名東区で隣同士だからすぐに通知が来ればイイけど。翌日にでも届けばキモチも早く楽になるがなぁ。。
しかし二日経っても三日経っても、1週間経っても2週間経っても呼出通知が来ない。
仕事から帰宅するなり女房に「郵便物来てない?」って聞く毎日。いい加減にしてくれ。
更に一ヶ月経ち二ヶ月経っても来ない。旅先での違反なら半年後、一年後に来ると云う例もままあるらしい。何度もネットで調べたンです。
↑リアルなスポット あの後又通った時に撮りました ガードレールの間で✨
そして年を越しても来ず、半年後の三月も大丈夫。GW過ぎても来ない。。オービスを光らせた事を忘れる事もしばしば。
そして今日とうとう一年。もぅさすがに来ないでしょう(|||´Д`)=3
結局、アレは後々の本取締りの時のテストだったのか、或いは発光が近過ぎてフロントガラスにでも反射してボクが写らなかったのか?
はたまた【柳橋のimno1様】だから違反付けるのを遠慮したのか??(笑)
あ…今日帰宅したら通知が来てたりして??
posted by imno1 at 13:39| 愛知 ☀|
Comment(17)
|
TrackBack(0)
|
memory
|