2024年04月15日

名古屋ロケーション

DSF_1259_640.jpg
2014年11月9日ブロ友オフ会で訪れた「名古屋市市政資料館」…ドラマでは「東京地裁」に…

今に始まったことではありませんが…。。
テレビドラマや映画のロケでナゴヤ市内の色んなスポットが使われることが多々あります。
大正ロマンの面影が残る旧い建物や橋だとかの建造物、そして昭和のムード漂う裏街。。
逆に光まばゆい夜の繁華街や雑踏、小洒落たカンジの街並み。

DSF_1266_640.jpg
同上…資料館内"あの階段"の上より…外に見えるはブロ友さんお二人

ずいぶん昔、柳橋の会社にも【WOWOW】の名刺(今でも手元に残してある)を持った営業マンが来て「数か月先にこの辺りをドラマのロケに使う構想がありまして、その際は通行止めにさせて頂くことになりますので宜しくお願いします」と。
「東京では規制が厳しくて、丁度ココから見た風景が東京の〇〇とソックリなので」と会社前の裏街から北の方を指差してそう云った。
まぁ結局使わなかったようだ。その後実際に交通規制を実施したことはなかったから。。

DSF_1267.jpg
同上…資料館内のステンドグラス

NHKの「朝ドラ」をボカぁ昼観てます。まぁ「昼ドラ」って事になっちゃう?(笑)
アレって正しくは【NHK連続テレビ小説】って云うンだね。まっ、何でもイイけどサ。。
この四月から新たに放送が始まった『虎と翼』。
アレ観てると、あぁナゴヤのあそこジャン!!ってシーンが一杯出てくるンだよね。。
偶然にもココのブログでかつて載っけた<ソコカシコの写真>があったので拾い出してみました~。

DSC_5284_640.jpg
2010年3月28日 ココもちょいちょい出てくる昭和区「鶴舞公園」コノ日はお花見で…

そもそも名古屋には「なごや・ロケーション・ナビ」なるものが有るようで、ドラマ・映画のロケを積極的に誘致しているそう。
まぁナゴヤ市内にとどまらず市外には『明治村』だとか知多半島、渥美半島などアイチ県内には"絵になる地"が意外にあったりしてね。。
コレって自慢してイイのかな??(笑)
**注**写真は全て自前写真ですが無断転用は止めてチョーヨ!!
posted by imno1 at 12:16| 愛知 ☁| Comment(14) | TrackBack(0) | 名古屋点景 | 更新情報をチェックする

2021年12月27日

12月の積雪…

IMG_0196_640.jpg
今朝出勤時ノロノロ走行中、お巡りサンに内緒で一枚(―/[◎]ゝ(錦通・葵二丁目辺り)

別に初めてではナイけれど思った以上に雪が降りました、積もりました。。
まぁ昨日からニュースでしきりに「東海地方も…」などと耳にしてたからある程度は警戒してたンですけどね。

IMG_0199_640.jpg
中区東新町交差点手前


IMG_0204_640.jpg
錦通「長者町」辺り…雪が降りしきる 出勤も辛い?

出掛けに外を見ると屋根や庭木に少しかぶってる程度で道路には積雪など全くない。ンじゃあ、いつも通りクルマで…。。
あぁ、でも帰りはどうだろ?地下鉄にするか~??どうしよ、どうしよ!!
帰りの、万が一の事を考えてコートと革手袋を後部座席に放り込んで躊躇いつつも結局クルマを出した。。

IMG_0207_640.jpg
錦橋手前…名駅方面の高層ビル群が雪で霞む…


IMG_0209_640.jpg
柳橋裏通り、雪の日って気持ち悪いくらい静かなんですよねェ

あれあれ?都心部に近づくほど雪が多い。ヤバっ!ノロノロだ。いつもの降雪時と逆なんだよね。。
フツウ交通量の多い都心部に近づくほど道路の雪が融けるのが早いンだものぉ。
まぁでもアタシのクルマは四駆だし、タイヤも太っといし多少はイケるっしょ!!(過信はダメよ)

IMG_0212_640.jpg
街路樹のケヤキがまるで「樹氷」みたいな??


IMG_0213_640.jpg
コレで【積雪2cm】なんですって!もっと積もっていたような??

とりあえずさほど遅れる事もなく柳橋に着いた。
仕事はほぼほぼ金曜日に済ませたもんだから、別段出掛けなきゃならない仕事もナイ。
バブルの頃とそこら辺は大違いだなぁ。まぁ絶対的仕事量は悲しいかな少ない。。。
そもそも、無理してクルマ出したってハイオクガソリンの消費が無駄であ~~る!!

IMG_0215_640.jpg
柳橋交差点から笹島方面を…


IMG_0219_640.jpg
誰が掛けたか「福井/永平寺」の御守り

あーぁ、ムカシは良かったなぁ。。 などとボヤいても仕方あるまい…_| ̄|○
ってことで明日はいよいよ弊社も大掃除で2021年の営業も終了なのであります。
もう一度くらいココの記事更新出来るかな??

IMG_0220ps_640.jpg
柳橋裏通り/その②

ちなみに…帰りもクルマで帰ることは出来ました。雪はほとんど融けてましたので。。
posted by imno1 at 16:04| 愛知 ☀| Comment(10) | 名古屋点景 | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

名古屋点景1

IMG_3112_640.jpg
2月19日13:59 国道1号線、中川区三日月橋西詰 コロナワールドは友人の行き付け?


IMG_3113_640.jpg
同日14:55 中村区万場大橋からメイエキ方面を望む


IMG_3114_640.jpg
同 中村区岩塚付近

雪が雨に変わる候…二十四節気のひとつ『雨水』も過ぎ四日目。
二月も終盤、桃の節句ももうあと一週間だって云うのに相変わらず”冬”から抜け出せず(=_=;

IMG_3128_640.jpg
2月20日10:48 集金帰り、中村区黄金陸橋東行き、交差点手前にて


IMG_3129_640.jpg
同日10:52 中村区西日置からメイエキマエを(―/[◎]ゝ


IMG_3130_640.jpg
同 柳橋交差点、東方納屋橋方面を…

まぁ、それでも日はずいぶんと長くなり仕事を終えて家に着く午後六時頃でもまだ空には明るさが残っている。
日中、事務所の窓越しに見る陽射しだって少し力強くなってきた。春はもうソコまで来ている♪

IMG_3132_640.jpg
2月21日7:48 東区赤萩

最近月例になった感のある高校時代の連中とはコノ二月は珍しく飲む機会がなかった。
些か淋しいような(ノ_・。)
身内に不幸があったり、それぞれが別の予定があったりなんかして…まぁそんな月もございましょう。。。
三月、四月は既に彼らといろいろ”予約済み”!!(笑)

IMG_3136_640.jpg
2月22日17:20 仕事で直帰、守山区松川橋から西の空を見る


IMG_3137_640.jpg
同、守山区 上を走るのは『ゆとりーとライン(ガイドレールのあるバス)』生憎バスは撮れず…

ワタクシ個人的にはまぁGFと健全に昼デート?したりですとかワイフと映画&食事したりですとか。
明日は明日で家人の誕生日祝いでホテルでランチ♪♪ 
sponsored by imno1┐(´。`);┌ ← まぁ、ワタシが云い出しっぺなので仕方ありませんが(^^;;ゞ

IMG_3139_640.jpg
同日17:31 守山区小幡 名鉄瀬戸線、踏切待ち


IMG_3141_640.jpg
しまった~!シャッター遅かった~~…_| ̄|○

名古屋城のそばのホテルなので、ホラ又例の「金シャチ手形」使って食事の前に名古屋城へ寄ろうかと♪♪
明日は何年ぶりかの天守閣に入ろうかな? あ、家人らは寒いから、ってンでワタクシ単独行動デス。
昼食はホテルロビーで集合ってことで。なんじゃソレξ ( ̄‥ ̄;)

IMG_3146_640.jpg
2月23日8:02 中区サカエ、テレビ塔が青空バックに凛と☆


IMG_3147_640.jpg
同8:07 柳橋近く信号待ちで目立った彼女 むむ、デジタルズームの望遠では画質が粗過ぎる^^;

photo by iPhone X
posted by imno1 at 12:00| 愛知 ☁| Comment(23) | 名古屋点景 | 更新情報をチェックする